「おかべの杜」を支えてくださる方々
学校閉庁日となった12月29日、グリーンボランティアの鶴田造園さんが
植木の剪定に来校くださいました。
15年前から樹木の消毒や剪定をボランティアで行っていただいていますが、
一昨年の台風の折には、強風で倒れたイチョウの処理も行って下さいました。
今回は、電線にかかってしまっていた「カヤ」の木を中心に、本校職員では
手入れできない高所の樹木剪定を言お願いしました。
移動式クレーンでの高所作業となるため、生徒のいない日に作業をしたいと
いうことで、本日の来校となりました。どうもありがとうございました。
![](./?action=common_download_main&upload_id=9130)
岡部中学校区には、花植木街道(北武蔵広域農道)が南北に走っています。
その名のとおり、沿線を中心に花や植木を取り扱う業者さんも多くあり、
本校OBやPTAとして、岡中の緑を支えてくださっています。
グリーンアドバイザーをお願いしている木本林業さんや鶴田造園さんを
はじめ、こうした多くの方々に「おかべの杜」は支えられています。